TT&CO 500TX届いた気になるサイズ感は?MTXとの比較あり

お待たせしました念願の500txが実際に届きました とゆうか実は1ヶ月前に届きました(笑)

約1ヶ月使用したので使用感なども踏まえてレビューしていきます

届いたのがこちちら↓ マットブラックLサイズ

箱の中にサイズぴったりの箱が入っていました アップル製品みたいな感覚になりました

オーシャンビートルMTXと比較してみた

どちらもLサイズを用意 左が500TX 右MTX

以前ご紹介しましたオーシャンビートルMTXレビューはこちらから↓

某体サイズはどちらも小さく変わりはないように思えます

500txはジェットヘルメットということもありとてもかぶりやすいのが特徴で日常で使っています

TT&CO 500txのクオリティーがすごい

細かいディテールを見ていきます

どうですかこの3点ボタン装飾 塗装の質感 内装のプラスチックの部分はTT&COに軍配が上がった

気になるサイズ感ですが L/XL サイズにしました サイズ展開のリニューアルの物になります 

新型500TX です!なのでかぶりやすさが段違い 

私の頭の周囲59.5 とかなり微妙にでかいですが60前後の方はLでピッタリだと思います

正直Mサイズでもかぶれんことないと思いますがLサイズでブカブカでもなくストレスフリーで気に入っています

MTXの場合はサングラスを後からかけないと入らないのですが

500txはサングラスはつけっぱのまま被れるので非常に気に入っています

”NEW MODEL 500-TX MATT BLACK(新型500-TX マットブラック)

最大の変更点として、サイズが異なる2種類のシェル(帽体)をラインナップ。

それぞれの頭囲、体型にベストマッチしたサイズ展開を実現しました。

小さすぎるシェルをお使いだった方

現行モデルのシェイプがきつかった方

待望のフィット感で登場しました。

シェルのサイズは、Sシェル、Lシェル、の2サイズ。  

内装のサイズは、XS、S/M、L/XL、XXL、の4サイズ。

https://www.ttandco.com/fs/ttandco/500-txst/500-txdb

カラーと値段 納期の状態は?

https://www.ttandco.com/fs/ttandco/c/500-txst

値段17380円(税込) カラー展開全5色

値段もお手頃なのが嬉しい 

私はマットブラックにしました ど定番ではありますがシンプルisベスト

MTXは通常のブラックしかなかったので500txはマットブラックにしました

もし色に迷ったらマットブラックがおすすめで高級感がグンと増します!!

安っぽさが消えるので満足しています

https://www.ttandco.com/fs/ttandco/500-txst/500-txdb

納期は上記の写真の通りになります

大体の方はM以上を購入されると思います4ヶ月まちですね笑

ヤバすぎ!でも私が先行予約したのは3月で届いたのが8月末でしたので今から購入しますする方はまだマシですよ

ちなみに先行の時点では予約殺到により予約、購入(カート)にすら入れられなかったです

それほど人気で注目されていた商品だということです

リセールバリューについて

転売に関して公式は毛嫌いされますが、一様調べました

メルカリ、ラクマでざっくり確認してきましたが新品同様の状態であれば購入額よりもプラスで取引されている感じでした

使用感がある場合でも付属品や値札箱類がある場合はそこまで値崩れはしていませんでした

ただ、まがいもの偽物がたくさん出品されてある(ひどい)状況で個人的に売却難易度は高いかも知れません

忘れてましたがステッカーついてきました

あまり使う機会がないですが、個人的にこれはすごく嬉しい!

付属品

メルメット メット袋 TT&COパンフレット ステッカー(全員かはわからない)が同封されていました

まとめ 総評

私は使用感 コスパともにTT&CO500TX はとてもよかったと感じます

ここ最近した買い物で一番よかったと思いました

クオリティーが細部までこだわりを感じる点がgood

一軍入りのヘルメットになりました

ただ、1つインカムがつけれない点がツーリング時は使用はしない方向になってます

無理につければいけるけど、わざわざシールド追加購入やマイクに防風をつけてると見た目がクソださくなりそうなのでソロツーや近所くらいですかねw

こちらのサイトでは読者の今日の自分よりもワンランクUPする記事や趣味であるバイク関連情報を日々発信しています

面白い、ためになった方はぜひまた遊びに来てください!

Instagramはじめました。バイクアカウントになりますブログでは登場しない写真などがたくさん投稿しています ぜひフォローお願いします

@sr_cafe.one

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA